一般社団法人なないろ
            就労継続支援事業所                  
             
       ・サンサン      
               ・デトックスカフェ長浜 
            http://www.detoxcafe.site

             脳外傷友の会「しが」

  

お知らせ2011年~の投稿記事



脳外傷友の会しが ロゴ
  

こんにちは(*^^*)
  昨日、初めて脳外傷友の会を訪問させていただきました。
10
年前の結婚記念日に主人が交通事故で
脳挫傷による高次脳機能障害と診断されました。
  働き盛りで心身ともに頼りにしてきた主人が
突然別人のようになり、一人娘も大学進学を諦め
付きっきりで看病しました。
   暫くは現実を受け止められず、泣いてばかりでしたが
残った家のローンや、生活費の為に、娘と供に仕事を掛け持ちしながら
主人の病院に通う日々でしたが…
  色々有りましたが、毎週カウンセリングを受けている
高次脳機能セーターから、脳外傷友の会の存在を知り
昨日、訪問させていただきました。
  代表理事長 岡本さんと上坂さんが私の10年間の話を聞いて下さり
色々アドバイスも頂きました。
それまで、気が張っていた私は…救われた気がしました。
  何もかも、独りで抱え込んでしまう私でした。
滅多に人前で泣かない私が、昨日は自然に涙が出ました。
  ここには、同じように自身が家族が障害を抱え
支え有って生きている人達が居ると
?
私一人じゃ無いんだと?
  14日の講習会にも参加したいと思います。
2月10日の、大津プリンスホテルでのアメニティフォーラムでは、私自身も
(高次脳機能障害となった夫と私と娘の10年間)と言うタイトルで発表します。
応援して下さいね。 昨日は、ありがとうございました。

 

2017112日 F・Y



  脳外傷友の会しが ロゴ
  今日、ある交流会へ初めて一人で参加して活動団体の方達が来てはっていろいろな人がおられて
 中でもヒヤヒヤしたのが、ある方が突然ぼくに話しをしてきて、「自分の障害知ってるで!」と言
 われ、話しを巧みに合わせられてケイタイ教えて、メルアド教えてと言われ僕はこういう感じの人は
 「アヤシイ」匂いがプンプンで、以前、本で読んだ文を思い出し、はっきり「NO!!」という意思
 表示が大切でと書いてあり僕なりに断りが出来て良かったかなと思い少し自信がついた感じです。
 
  中には病院の年輩の人のお風呂入れしてはる活動団体の話しも聞けてイイなと思いました。
 なぜなら、その年配の方達は自分の意志で風呂に入りたいが身体が不自由でという事で共感が
 もてて機会があれば参加してみようと思います。
 
  それにしても、全国の皆さんもヘンな人というか危ない感じの人も普通に混じっているので
 気を付けて下さいネ!
                       2014.02.15   T.S
  脳外傷友の会しが ロゴ
 続編...
 <結論> 生まれて初めてベッドの移動、組み立てが出来て気分爽快だった!
 <内容> 以前は身内の人に常にしてもらっていたベッドの組み立てが出来た
      途中でイライラしたが「これをこうしたら?」と身内の人の言葉を思い出したら
      うまく出来た。
 <理由> どうしても一人でやってみたかった。未来に親なしと思ったのが成功の理由かなと思う
                      2014.02.14   T.S
 脳外傷友の会しが ロゴ
 今日、前からやってみたかった事の為に、思い切って道具を買いに行ったり、また詳しそうな人に
「どうしたらいいですか?」など聞いて自分の部屋で生まれて初めて「スケートボードを自分で
組み立てる」事に挑戦しました。不器用な仕上がりでしたが何とか形になりました。。今回の挑戦で
若干怖い気持ちや不安などが自分で吹っ切れて、ここで大事かなと思うのが一つの事をやり遂げた
達成感が爽快で、でもこれは自分一人の力で全て出来た事ではなく、今までたくさんの人にお世話に
なったからだという気持ちを宝に、また後日になりますがキレイに完成してみせます。
                      2014.02.02   T.S

脳外傷友の会しが ロゴ
 12月1日((土)栗東市 さきらホール
      高次脳機能障害リハビリテーション講習会の開催をKBSラジオ放送にて
      11月14日 14時15分〜 ご案内いたします。
      お聞きくださいませ。12月1日
支援者も家族も当事者も一般の方ご参加お待ちしております。
当日参加もできますが 資料等の関係上 事前お申込み歓迎です。
                      2012.11.08   R.O

脳外傷友の会しが ロゴ
 人それぞれ悩みや課題は違いますが私の悩みは「障害者に見えない」ことです。
一見するとプラスに思えるかもしれませんがこのことが原因なのか?
詳しくは不明ですが「実は障害がある…」ことを話すと様々な誤解、不理解など
話す前と話した後では相手の対応がガラリと変わることがあるからです。
私に責任があるのか?障害に責任があるのか?う〜ん、どちらともいえず
結局、私自身の心の中で処理しなければならず、答えはありません。
同様に自分にしか分からない悩みなどをもっいている方が多いと思い
お互いの交流が図れるとより、いいと思います。マラソンより駅伝です

 図書館で「IPSハンドブック・働くこととリカバリー」という本を見つけ、
借りてきて読んでいますが非常に参考になります。
NHK教育で放送されている「ハートネットTV」を録画しながら見ることが多いのですが
私自身がサポートする側になりたいなと思っています。 就職先でも同様のことが出来る、
出来そうな場所ならいいのですがなかなかありませんのでボランティアとして関われたら
いいなと思います。
                     2012.11.08   T.S

 
脳外傷友の会しが ロゴ
前回の滋賀の会で僕が感じたのはスポーツを通して当事者は当事者だけでゲームの楽しさを共有でき
笑顔もみれて一番良かったのは心のお天気チェックができたことがよかったです。 
                 2012.05.20   T.S

脳外傷友の会しが ロゴ
 今年は、桜の季節から肌寒い日が続いていました。
今日は春らしい穏やかな日、総会と交流会に参加しました。
皆さんとお出会いしていっぱい話が出来て、参加して良かったと思います。
高次脳機能障害を、多くの方に理解していただくのは、本当に難しいことだと思います。
 ひとつひとつの事は出来ても、同時に多くの仕事はこなしにくい、フリーズしてしまう。
また、感情のコントロールがうまくいきにくかったけど、自分でそのことに気づけるように
なってきて、トラブルを起こすことが減った。迷子になって地域の人に探してもらい、お世
話になった等、職場や家での困りごと、自分で工夫していることなどを話しておられ、皆さ
ん共感できることが多く脳外傷友の会だからこそ、話せることが、いっぱいあると思っています。
この会が高次脳機能障害の啓発活動とともに、当事者家族の癒しの会になることを願っています。
                 2012.05.20   T.N

脳外傷友の会しが ロゴ
 4月9日は主人の母の100歳のお誕生日です。長浜市から長寿のお祝いを頂きました。
ディサービスの10年を経て老健に入所して4年になります。同居の時は認知が進み目が離せない
状況でした。老健に入所しても認知が進んでると思いきや金一封を手渡し「100歳のお誕生日
おめでとう!!」と言えば、何と可愛い笑顔で「ありがとう!!」としっかりした口調で答えて
くれてビックリでした。一緒に暮らしていると我がまま気ままを許してしまっていたのが駄目
だったんかも知れないです。みんなと同じく規則正しい生活がいいのかな〜と思いました。
とにかくいい笑顔で嬉しかったですよ!!(^^)!こんにちは。
                 2012.04.10  R.O

脳外傷友の会しが ロゴ
 損保事業「高次脳機能障害講習会」の発送作業の後、
しがの会役員で第2回目のNPO法人の勉強会を実施。
今後のしがの会の運営方法や進むべき方向の真剣な
話し合いが行われました。

                2012.01.07  H.N

     脳外傷友の会しが あすか

脳外傷友の会しが ロゴ
 豊橋の笑い太鼓に見学にいってきました!
数名ではじまった作業所が大所帯となり現在も新しい「太鼓茶屋」を改装中でした。
いくつもの作業があってみなさん熱心に作業してられる様子に感心しました。
ここまでの家族会のがんばりは大変だったろうと思うとともにうらやましくも感じました。
昼食も一緒にいただき家族会のかた5名とゆっくりお話しできました。
一日おつきあいいただいた大場さんはじめ施設長の加藤さん、星川さんみなさん
ほんとうにありがとうございました。「しが」も今後の方向をみんなで真剣に考える時期
かなあと感じた一日でした。                   2011.12.23  N.S

仕事中のスナップ写真です 脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓
電気器具の部品組み立て 古タイヤの切れ端を丸める@
脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓
輸出用お菓子のシールはり @の完成品(手前)100円ショップ Aの完成品 (箱詰後)
脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓
作業所制作のランプ ランプを焼く前の部品 検品済部品
脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓 脳外傷友の会しが 笑い太鼓
検品中 今日の昼食
(カレーとたっぷりサラダ)
ビニール手袋の検品中



過去の行事過去の記事


 過去の記事投稿(2010年)




〒 526-0031
滋賀県 長浜市 八幡東町78-2
電話番号0749-62-2800
携帯番号090-6607-0600

Eメールアドレス
nanaironagahama
@shirt.ocn.ne.jp

inserted by FC2 system